timeleszの新メンバーオーディション「タイプロ」が最終章に向けて大きな展開を迎えています。
5次審査では「timeleszメンバーとの親和性」という新基準が導入され、これまでの実力派候補生たちが思わぬ結果に。
今回は、合格者8名の顔ぶれと6次審査の詳細、さらに視聴者の反応までお届けします!
この記事でわかること
・5次審査突破の8名と意外な落選者
・6次審査の課題内容と配信スケジュール
・新しい審査基準への視聴者の反応と考察
・落選メンバーたちの新たな決意
タイプロ5次審査突破メンバー8名が決定!
1月31日に配信されたエピソード14で発表された5次審査の結果をお伝えします。
【合格】
1位:浜川路己
2位:寺西拓人
3位:原嘉孝
4位:橋本将生
5位:猪俣周杜
6位:篠塚大輝
7位:本多大夢
8位:浅井乃我
【落選メンバー】
・鈴木凌
・西山智樹
・前田大輔
・山根航海
視聴者からは「なぜ?」という声と共に、候補生たちの人間性に触れた感動の声も多く上がっています。
特に前田大輔さんが発した「ごめんな、4人で行けなくて…」という言葉は、自身の悔しさよりもチームメイトを思う優しさが表れていると、多くの視聴者の心を打ちました。
タイプロの新たな審査基準の真意とは?
多くの視聴者が指摘しているのが、今回の審査には「4つの枠」が意識されていたのではないかという点です。
【推測される4つの枠】
- 俳優部枠:寺西拓人か原嘉孝
- 年下枠:浜川路己か浅井乃我
- スキル&綺麗枠:橋本将生か本多大夢
- キャラ枠:猪俣周杜か篠塚大輝
この枠組みから見ると、今回落選した4人は「グループのバランサー的存在」という共通点があり、それが逆に不利に働いた可能性があります。
視聴者からは「既存メンバーとの相性重視は理解できるが、最初からその基準を明確にしてほしかった」という声も。
タイプロ6次審査の内容とスケジュール詳細!
いよいよファイナルとなる6次審査は、2月7日金曜日22時からNetflixで配信予定です。
最終審査は、候補生たちに2つの課題が与えられました!
【課題内容】
- 新曲パフォーマンス:現timeleszメンバーと共演
- 「RUN」:timeleszの思い入れが詰まった特別楽曲
・2月7日(金):6次審査(ファイナル)
・2月14日(金):配信なし
・2月15日(土)朝10時:最終回&新メンバー発表(※1時間半越え)
タイプロ落選者たちの新たな一歩
落選後した候補生たちのその後が気になりますが、それぞれSNSで新たな決意を示しています。
鈴木凌
特に鈴木凌さんは自身のInstagramで「これからもアイドルを続けていく」という力強い宣言を行い、タイプロ関係者やファンを含めたすべてに愛のある投稿をしていました。
西山智樹
また、西山智樹さんについては、実は過去に韓国の事務所で練習生として活動していた経験があり、一度は夢を諦めて裏方として働くことを選んだものの、再び表舞台を目指して今回のオーディションに挑戦していたことが明らかになっています。
最後まで涙を見せなかった姿に、プロフェッショナルとしての矜持を感じたファンも多くいたのと同時に「夢を諦めて悟った顔なのか」と不安を感じていた視聴者も。
「これが最後の挑戦」と話していたことから、西山智樹さんはもう表舞台には立たないのかと心配されていましたが、落選後のInstagram投稿では「自分らしくもう少しだけ歩み続けてみようと思います」と前向きな発言をされています。
前田大輔
5次審査で浜川路己さんと同じく大覚醒した前田大輔さん。
ウッディーのモノマネが公開された前後から注目され始めて、ファンが急増していました。
5次審査のパフォーマンスは圧巻で、「前田大輔がやっと自分を見つけられた」とタイムレスメンバーも視聴者も大興奮していました。
しかし、結果は落選。落選後のメッセージに熱い気持ちを載せています。
山根航海
特に5次審査結果では、これまで常に1位をキープしてきた山根航海さんの落選が大きな波紋を呼んでいます。
タイプロでの山根航海さんは、圧倒的なダンススキルと温かいリーダーシップで多くのファンを魅了してきました。
特に未経験者たちへの指導面では、リーダーとして自身の練習時間を削ってでもメンバーのサポートに徹する姿勢が印象的でした。
「ここにダンス教えに来たわけじゃないのに」と裏で涙する場面もありながら、表では常に冷静にチームを導く姿勢は、多くの視聴者の心を打ちましたよね。
高いスキルとリーダーシップで注目を集めてきた山根さんの脱落に、視聴者からは驚きと戸惑いの声が相次いでいます。
「最初からその基準でジャッジしてほしかった」
「山根くんにトラウマを与えかねない落とし方」
結果を聞いて大号泣していた山根航海さんのその後が心配されていましたが、インスタライブで山根節全開の元気な姿を見せていました!
新生timeleszの誕生まであと数日!まとめ
2月15日の新メンバー発表に向けて、残された時間で候補生たちがどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、そしてtimeleszとの新たな化学反応は生まれるのか、目が離せない展開が続きます。
特に注目は2つの課題曲。現メンバーとの新曲共演と、思い入れのある「RUN」でどんな表現を見せてくれるのか、ファンの期待も高まっています!
最新情報は、今後の配信で随時お届けしていきますので、ぜひご期待ください!
【関連記事】
本多大夢の経歴まとめ!韓国特待生から専門学校EXPG 日プ 中国オーディションを経てタイプロへ

浜川路己/ロイ(タイプロ)の経歴解説!韓国練習生から海外サバ番と容姿のルーツまで

橋本将生(まさき/タイプロ)経歴解説!恋ステ VOYZ BOY時代のエピソードも!

タイムレスオーディション候補者人気順ランキング!4次5次審査の3000件越アンケートから作成!

タイムレスオーディション ジュニア合流いつ?最新元ジュニア候補者の状況・経歴など
